|
|
【朗報】ゲームオブザイヤー2023のノミネート作品、また和ゲーが無双しそうwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 20:58:37.44 ID:RfuCfY2l0
3: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 20:59:23.42 ID:QwJZ5GwI0
5: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:00:03.03 ID:RfuCfY2l0
6作品中、和ゲーが3作品
6: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:00:59.81 ID:1flQ+G/v0
ACは入らないんだ
7: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:01:30.62 ID:JdQI5ZxL0
71: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:15:48.38 ID:fsYkaENH0
>>7
元の方が取ってるしまぁええやろみたいな変な忖度はありそう
元の方が取ってるしまぁええやろみたいな変な忖度はありそう
9: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:02:23.76 ID:/hoqvO7wr
どうせゼルダやろ
出来レース過ぎてつまらん
出来レース過ぎてつまらん
21: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:05:08.54 ID:zl+3mpPt0
>>9
いやバルダーズ・ゲートやろ
いやバルダーズ・ゲートやろ
11: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:03:02.17 ID:9vHRB3nG0
スイカゲーム入らないのか
12: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:03:22.30 ID:tvdFNe1x0
スタフィーやっぱつまらんのか
13: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:03:42.94 ID:ddSTA8xyM
アランウェイクってそんな人気ゲームだっけ
17: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:04:26.88 ID:Tzd/sVei0
スパイダーマン2めちゃくちゃ良かったけどバグ多すぎるのがな
22: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:05:09.03 ID:iu0zKRIu0
23: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:05:16.16 ID:i2Uc5naP0
バイオとマリオはないだろうけど他はアリだな
27: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:06:43.34 ID:q5Rytz84M
スターフィールドがps5にも出てたらネガキャンされないでGOTY取れてた
ソニー信者の記者がネガキャンしてるかな
codも
ソニー信者の記者がネガキャンしてるかな
codも
28: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:07:05.06 ID:W67//lYr0
FF16体験版は?
29: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:07:05.82 ID:1RMaXxEp0
割とまじでこの中ならバイオやけどリメイクやからその時点でアカンのやろな😭
33: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:08:01.31 ID:xd4fuaNb0
エルデンとGoWの去年と比べるとどうにも…
47: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:09:43.71 ID:eaQdp+H+0
エルデンがいた去年が強すぎて…
55: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:12:08.75 ID:SwVG44LM0
66: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:14:34.79 ID:Wpc8AXLs0
>>55
知らね 日本版まだだし
ただ向こうで洋ゲーRPGの救世主みたいな扱いだからみんな獲ると思ってる
知らね 日本版まだだし
ただ向こうで洋ゲーRPGの救世主みたいな扱いだからみんな獲ると思ってる
57: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:12:19.24 ID:ko3IhxhG0
今作マリオそんなええんか?
68: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:15:05.72 ID:1/eBpFEF0
スパイダーマン2がノミネートってすごい忖度されてんな
73: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:16:27.31 ID:fOlK84hu0
アランウェイクだけ場違い感あるけど2はそんな名作なんか
74: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:16:31.64 ID:h4yO8aIa0
アランウェイク1をこないだ300円くらいで安かったから買ったんやが
これももしかして名作ゲームやったんか?
それとも2だけ良いんか
これももしかして名作ゲームやったんか?
それとも2だけ良いんか
101: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:25:02.85 ID:J1aZ+qAA0
starfieldって今年発売ちゃうんか
109: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:28:48.53 ID:33jPaIBP0
ティアキンかBG3か
正直ティアキンでいい気がするわ
BGとか取ってもしらけるやろ
正直ティアキンでいい気がするわ
BGとか取ってもしらけるやろ
125: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:33:00.08 ID:+DD8HObe0
バイオ4評価高いのか
134: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:35:06.41 ID:7FNnpRJS0
>>125
ぶっちゃけこの中で一番面白かったわ
カプコン製はモンハン以外は良くも悪くも変な信者とアンチがいないから話題になりにくいけど
ぶっちゃけこの中で一番面白かったわ
カプコン製はモンハン以外は良くも悪くも変な信者とアンチがいないから話題になりにくいけど
137: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:37:02.12 ID:GLjZi30N0
hifirushはないんか
145: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:41:06.15 ID:3Lmr1nmf0
156: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:44:42.35 ID:hx5OW6tg0
AC6やと思ってた
165: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:49:26.01 ID:fAZVAoiw0
167: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:49:55.43 ID:9nMro1a20
>>165
エルデン改めて怪物すぎるな
これより話題になったゲームあるんか
エルデン改めて怪物すぎるな
これより話題になったゲームあるんか
172: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 21:53:26.61 ID:T06FMumw0
FF16とスタフィーとかいう期待させるだけさせたガッカリゲー仲間
期待に応えたティアキン見習え
期待に応えたティアキン見習え
188: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 22:01:47.12 ID:BEdYXvEd0
ゼルダはブレワイで取っちゃってるし流石にないんちゃう
220: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 22:14:37.92 ID:4mFanNDV0
242: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 22:26:53.10 ID:mHk/2MLP0
んーバルダーズゲートが濃厚かな
249: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 22:33:40.40 ID:oiCXVXGG0
マリオってもうネームバリューだけでノミネートされとらんか
302: 名無しのアニゲーさん 2023/11/14(火) 22:59:52.59 ID:trfG4Ebq0
エルデンってこれ今年発売したとしても余裕でgotyだったよね
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
創価自民党万歳!創価自民党万歳!創価自民党万歳!創価自民党万歳!
俺の今日の1日は
12時 気象
1時~スバルの龍が如くの配信を見る
8時~ししろんの3Dライブ
9時~終わるまで ぺこらのマリオRPG
と今日も1日充実した1日だったは
立憲民主党の代表の泉も追悼ポストしてたよね
任天堂→⭕️
3流品しか知らない中華ゲー信者は荒らして鬱憤を晴らすしかなくて惨めよのw
ホグワーツは途中からやることがスタンプラリーで退屈
ワールドカップの試合に高校生が挑んで公開処刑される様な残酷な絵を見たいの?
カプコンとフロムは任天堂じゃないって基本的なことは教えないといけない?
この比較いつも圧倒的に不利じゃん
あなたのお国のゲームはどれかな
もしかしてノミネートすらされてないとか?w
順当にBG3でしょう
ティアキン、スタフィー、AC6は難しい
BG3も伝統的なゴリゴリ洋ゲーを丁寧に作りましたって感じで
あまり革新的って印象は無いが
頭の悪い対立煽りだっせえ
毎回日本VS世界だしな
こいつらより原神のほうが面白い
伝説のスタフィー
いつのまに新作が
大丈夫だ。彼等には原神とかいう和ゲーモドキとケツをプルプルするやつがある
固い雑魚戦がメインだし
今や一番のかませとか落ちぶれたなぁ
ガチャゲーはお呼びじゃないよ
ゲームの話題だぞ
宗教の話は場違いだ
ゲーム好きならどっちもやってるわ
発売時期も被ってないしな
世の中お前のようなゲハ思想の持ち主は極少数派なんだよ
残念だがライバルが強すぎる
GOTYって基本的に続編の受賞はかなりハードル上がるし
バカにしてたゼノブレ3ですら去年ノミネートされたのに、PS5専用ソフトで1番売れてるアレどこいった?
さすがに釣りだよな?
エルデンの一体どこにゲームオブザイヤー余裕で取れる要素あるねん
あのマップ広くしただけのダクソのどこに
洋ゲーVS洋ゲーの戦いになって存在感無くなるよりずっとマシ
最初ホラーかと思ってたのに面倒くさい推理と捜査が始まって一気にやる気なくしたんだが
原神もここで賞受賞してたから一応関係あるな
オリジナリティがないからだよ
中国のゲームなんて特に「過去の有名ゲームのパクり+日本の美少女イラスト」だからね
韓国のLies of Pなんてもろにフロムゲーだし
スクエニは最悪の1年だったが
AC6は中途半端すぎるんよな
弾を避けても微妙に被弾するしパリィも使いづらいだけで爽快感がないし、雑魚敵なんか特に紙装甲で破壊しても全く楽しくない
産経新聞
池田大作氏死去 「各国との友好親善に尽力」立民・泉健太代表
どうせブーメランになると思ったわ
バイオRE4、スト6からドグマ2は完璧な流れ
ホグワーツレガシー、まあ大体レビュー通りな内容だし
ホグワーツの学校内は本当に良い、マジで城で細かくあの世界を楽しめる。けど学校の外の町とか村は雑、敵の種類もすくねぇ
シナリオもメインよりサブのが先が気になる出来だし、原作キャラ出てこんし(祖先かな?って人はいる)
FF16は高尚すぎて理解できなかったか
エグゾプライマルを忘れてるよ🤣
ってPS5速報で言ったらシナリオとか音楽部門でノミネートされてるから問題ないんだって😢
マリオだから許されて持ち上げられているだけで中身スカスカでボリュームもなくアクションもステージも単調のくせにフルプライスとか
もしもあれがスクエニとかが作ったゲームだったらボロクソに叩かれてたわ
まあ日本人好みのゲームじゃないからしっくりこないだろうけど
そう言ってるけど1000万本以上売れたゲーム見ても
日本のゲームが半分以上だぞ
それに今年は99%BG3が受賞
まぁ和ゲーマンセーおじさんもここ20年で和ゲーの地位が転落して洋ゲーに後れを取ってる自覚があるんだろう
だから和ゲーすげー洋ゲーオワコンって言い聞かせるように唱えてる
ウィッチャーやサイバーパンク2077の所はポーランドだけども、サイバーパンクですごい揉めてたわね
バグが酷くてポーランドの刑法に基づき集団訴訟とかさ
よく続編作ったな
2がPS2で出てたけどディアブロのパチモンだった
スパチュンが日本語ローカライズしてくれるのはめちゃくちゃ有難い
ブレワイが100としたらティアキンは85くらいだったな
ゲーム性としては間違いなく進化してたけど、細かいところが雑で、特に世界観とかの作り込みとかが甘かった感じだわ
単体での完成度は間違いなくブレワイのが上だったな
ただ、ゼルダ無双と同じようなお祭りゲーとして見たら十分だけど
ブレワイ、SEKIRO、エルデンリングしかないわけだが
和ゲー無双(笑)ってよりゼルダとフロムが躍進しただけだな
グラフィックスや大規模な作り込んだ洋ゲー見ると和ゲーはもう勝てないでしょ
台湾もしくは中華か韓国産みたいだが
10年で3つも出てる事自体スゲーだろ・・・
何で世界対日本1国みたいな考え方しとるんや?
今や洋ゲーの本気に勝てる見込みあるのはゼルダとフロムゲーだけだが
スターフィールドでDLSSで騒いでたしこの連中
結局ゼルダも信者の声がデカいだけだったな
信者たちは現実を受け止めろよ
俯瞰型のアクションRPGだったけど、クッソつまんなかった
評価が高いから買ったのにつまんなかったから、洋ゲーはこんなもんか、信者の声がデカイだけやな、というイメージが付いた
今作の出来がどうか知らんが、外人にもプライドがあろうからGOTYは洋ゲー選ぶんじゃない?
和ゲーばっかり選んでも外人達の自尊心が傷付くだけやろw
そんなことで延期したと思ってるのか頭逝ってるなw
今年は不作だったか
いない
キヨのは見るが
アーク システム ワークス
粗悪 キムタカ とーさく
もうこのキービジュ見た時点でやってみようとも思わんのよね
和ゲーにも言える事だけどこういうのはもっと差別化を意識しないと絶対損してるぞ
Newは良くも悪くも平凡でマンネリ気味だったのが一気に改善された感じ
シリーズタイトルの知名度は高くてもあの世界観やシステムは知られてないから、まあウケないわな
「和ゲーは崩壊寸前 今や韓国中国にも追い抜かれる」
そもそもノミネートされてませんけども
ドラクエにまたドラゴンボールの絵やん差別化しろって言ってるようなもんや
海外だと大人気だと、日本だと相当コアな作品扱いされているし、ルールブックとかもホビーショップや大型書店の端にあったりする程度で
19年のデスストもそれでバフかかった
誰もが続編諦めていたカルト人気作が想像を超えるクオリティーで20年ぶりに出たので
日本で例えるならマザー4が出たとかそんなレベル
海外もDiablo4への期待と失望の反動でBG3が神ゲーに見えてる面がある
ティアキンはゲームとして良く出来てたけどブレワイの大型DLCみたいなもんだし
スタフィも本来の開発計画が頓挫し途中放棄された産廃
23年は新作の話題性こそ大きかったが、フタを開けてみればゲーム史上に残る名作のようなタイトルは生まれない年だったな
また不正献金で賞買ったのかチョツパリ野郎
総理大臣としてかただの野党党首かで意味が全然違うんだわ
岸田のやった事は「日本は三権分立を無視する後進国宣言」に他ならない
FF16は一年半後に真の評価がされる 途中経過など些末
FF16はまだ完成していない DLCが出揃ってからが真の評価
チョツパリは調子に乗らせると世界征服とかやりだすからだろ 劣等感与えておかないと
海外評価でそれを圧倒してるバルダーズゲートについて
日本語版が出てないから何も言えない何も分からないのが辛い
名実共に田畑端>>>>吉田直樹で確定!しちまったじゃねーかwww
田畑呼び戻して取締役に吉田はクビにした方が良いだろwww
steamで日本語オプションないのが残念だわ
でも勝手翻訳した有志のおかげで日本語化できるけど
チュンソフト版は日本語音声付いてるなら買うけどな
欧米は先進的マウント病にかかっててパクリや類似は評価しない
ティアキンはよく出来てるけどブレワイに似てるから受賞させないとか普通
こんな賞如きに何の価値が? ノーベル賞ぐらい意味がないよ
ベンチマーキングして楽して大儲けする方が圧倒的に賢い 金こそこの世の全て
スクエニの三宅陽一郎さんと同じ意見だね
グラフィックからしてやる気が起きん
日本じゃまだ発売してないからすげえ違和感あるけど
日本でもsteamで買えるが
欧米は差別の本場 名誉白人とか言ってる日本人はアジアの敵
いや海外で売れてる現実を見ろよ
日本人の好みに合わせてもしょうがないだろ
PUBGとか荒野行動みたいなのか?
なんか賞とったの?
日本じゃ大して流行らんだろうなあ
???「それも誹謗中傷」
洋ゲー好きPS5ユーザーだったら買う人達それなりにいるのでは
それが数少ないPS5のメリットと言ってもいいぐらいだし
悔しかったらこれをバネに来年頑張りゃいい。
マリオはどうやろな毎シリーズ良作ではあるけど神!みたいに感じることは無いんよな
BEST RPGは間違いなくBG3だろうからFF16とStarfieldはノーチャンだけどAC6は取っても驚かないな
AC6よりはHi-Fi Rushの方が可能性高そうではあるが
2までPCでしかやれないから、日本では知名度ないけど超名作の続編でその期待に応えた作品だし
なんか特別新しいとは思わなかったんだよな
いや信者買ってないじゃんw
バイトのゲハゴキが発売前だけ神ゲー連呼してただけの空気ゲーだろ
まあ俺もディアブロ未経験者相手だったらセールでディアブロ3買うのを勧めるし
既存作やったことのある相手だったら今買わなくてもいいんじゃね?って言うけど
お前のコメントから隠しきれない劣等感を感じるw
基本はお馴染みの2Dマリオだから、そりゃそうよ。まぁけっきょく楽しけりゃいいのよ
そういう見方なら他の作品だって同じようなもんだし
ディアブロ4のシーズン2は面白いぞ
直ぐレベル上がってプレイしやすくなってる
今セールもやってるぞ
革新から一番遠いのがBG3やろ
外人はいつまでD&Dこすり続けるんやろか
あの大雑把なサイコロ由来のシステムほんとゴミやと思うんやが
もう飽きたからシーズンはいいよ
しかし今年は洋ゲーのバルダーズゲート3が無双するだろ
和ゲーは続編ばっかで選ばれにくい
このコメント秀逸だよな
何で3付いてるのか一切気付かないっていう
ティアキンはシリーズで取ってるからもう必要ない、こういうのは新しいもので出てきたものが評価される
続編つっても別物だし新規みたいな扱いでいいしな
良く分からん人に簡単に説明すると別タイプのスカイリムみたいなもの、自由度と作り込みが半端ない、これぞRPGっていうものだからGOTY取るのにふさわしいと言える
知らない人、よく分からない人は避けた方が無難よ
なんつうか文化の違いとかもあるんだろうけど根本的に外人がもてはやすゲームって日本の一般人が引くようなゲーム多いんだわ
薬でラリってるような世界観とか犯罪しまくるとかグロとか
もちろんそういうのないのもあるけど基本がグロ犯罪系が流行るのが海外なんよ
つまり結局海外に受けるFFは結局はJRPGとしてばかみたく丁寧に作ったFFなんだよなぁ
SQUARE ENIX社員「日本のゲームは周回遅れ❗️世界で飽きられてる❗️」
パリィとか言ってる時点でエアプで草
AC6やってるやつでパリィとか言ってるやつ見たことないわw
あとスパイダーマン2は発売時期的に来年のエントリー
ヒット作のレベルで見たらツーベースヒットレベルだしな
あとGotYってノミネート式じゃなかったっけ
フロムがそんなに売れると思って無くてGotYにはノミネートしてなかった疑惑はあるぞ
あとアクションゲーム部門の方にはノミネートなかったっけ?
まさに井の中のってやつ
国内でもアレに入れ込んでてコミュニティ活動やってるらしいけど、販売元の方針がコロコロ変わるから手を出さない方が無難だと思うけどね
日本版で騒ぐのって99%Xbox信者だろ
出してもXbox版なんて数百本売れるかどうか怪しい市場だって理解してんのかね箱信者
あんなん配信者しかやってないぞ