【画像】ど根性ガエル作者がクズすぎると話題に・・・・娘が実体験を漫画化
名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
____________________________________________________
____________________________________________________
名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
ウィキ読んできた 誇張なしのクズだったよ・・・・・・・・
名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
もう一歩突き抜けて清々しいほどのクズになればいいのに
名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
ゴミ野郎だな
名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
な結局奥さんと別れたのか?
名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
重すぎる…
名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
こんな屑でも結婚できるのに俺は独身だ つまり俺は屑以下と言うことだろうか
名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
描いてるのがこのクズ親の娘だというから笑えない冗談だな
名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
娘の旦那が大井昌和かよ!! 全然知らんかった
名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
井上ひさしはDVで有名だったがな 絵描きや芸人にはけっこういるんじゃね?
名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
>キャラクター版権による収入が確保され、経済的に安定するようになった[2]。それゆえ現在は好きな麻雀三昧の日々を送っており[2]、2010年11月1日に行われた竹書房麻雀大会では2位を獲得した[10]。また孫と2人でスケッチブックを持って公園に行くことも日課としており、絵を描く事に伴う精神的苦痛を徐々に克服している[6]。

名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
この漫画父親は蛙ヅラでかなん自身も自分をデフィオルメして描いてるのに 母親だけ(かなん作風での)美人に描いてあって なんか根深いものを感じる
名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
ちなみにこの殴られた母親って 滅茶苦茶だめんず好きで今の状況に幸せを感じております

名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
かなんがド根性ガエルの作者の娘だってこと自体今初めて知って割と驚愕
名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
奥さんなんで離婚せんかったんや 裁判したら親権も慰謝料も取れる案件やで
名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
つか ド根性ガエルの見方が変わったわ こんなクズが描いてたのかと
名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
ド根性ガエル以降ヒット作生み出せなくて 段々病んでいったんだっけ
名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
こんなギャラクシーエンジェルに出てきそうな嫁さん貰ったら俺だったら死ぬ気で働くわ
名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
かなんがド根性ガエルの作者の娘だってこと自体今初めて知って割と驚愕
名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
あー原作ってこんな絵柄なんだ…
絵は綺麗で読みやすいな(つまんなそうだけど)
絵は綺麗で読みやすいな(つまんなそうだけど)

名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
先生と呼ばれる人達は立派であってほしい 生まれも育ちも死に様も
遺伝子から魂まで完全完璧な人間だけが先生と呼ばれる仕事に就くべきだ
遺伝子から魂まで完全完璧な人間だけが先生と呼ばれる仕事に就くべきだ
名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
ギャラクシーエンジェルの人って印象だったけど他に漫画かいてたんだな
名無しのアニゲーさん 投稿日:2015/10/05(月)
こんなクズでも一瞬でも輝けたんなら羨ましいわ
家庭も持ててるんだしな
家庭も持ててるんだしな
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【画像】ヤニカス、殺される
【画像】最近のフィギュア、生々し過ぎるww
【画像】この漫画の女性さん、普通の結婚生活に不満を漏らすwwwww
【画像】この3人の女の子でオタクは絶対にBを選ぶ画像wwwwwwww
【速報】ひんぬーで悩む女性に対する男共のセクハラがあるあるすぎるとTwitterで話題に
【画像】H漫画さん、とんでもない誤植をしてしまうwwwwwww
【画像】少年マガジンさん。ヤバすぎる読み切り漫画を載せてしまうwwww
【画像】この漫画のオチが怖すぎると話題に……
【画像】少年マガジンのラブコメ漫画、26歳の女の子に対してひどい現実を突きつける
【画像】この漫画の女さん、とんでもない逆ギレしてしまう
【画像】異世界漫画主人公さん、ジュラルミンで無双するwwwwwwww
【画像】「火垂るの墓ポスターに隠された真実」が発見され、ネット民が総鳥肌に。
【画像】結局「コラだと思ってたけどコラじゃなかった画像」の第一位ってこれだよな
【速報】人気声優さん、ニコ生で見えてしまう放送事故wwwwwwww
ふたなりな妹を持った兄の末路...
【画像】付き合えれば誰でもいいと思ってる男を論破する漫画wwwwww
【画像】人気レイヤーさん、突如とんでもないコスプレをしてフォロワーが激減する
【朗報】「アニメキャラは白人」説を完全論破できる画像が発見されるwwwwww
- 「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
ランダム記事
ヒット作なんてそう出るもんでも無いのに人間上を見ちゃうとキリがないんだな
それが分からん奴はガキか白痴か
作品がアニメ化しても一発屋で終わってしまい精神を病んでしまった作家も多そうだな……
富樫がハンタの続きを描けずにゲームに逃避していても責められんわ……
雑誌連載形式でなくても構わないから、webや単行本とかで続きを描いては欲しいけれどね。
奥さんと娘さんは、コイツを見捨てるべきだったと思う。本人のためにも。
これを見た人の第一印象って上を見る限り大体「父親屑だな」だよね
父親を叩きたいだけでこの家族への同情とかそういう感情を持ってない人が
面白半分にネタにするのはやめてほしい
押忍番長と、ど根性ガエルのタイアップ
してるんだよなぁ…
それより、娘が父親のおかげで漫画かけてるのに感謝してなさそうなのがなあ
そして回りが次を求めてぶっ壊す。
人間社会の常です。
家族ほったらかして金使い込んで
妻の顔ぶん殴っといてなにいきなり土下座かましてんの
まったく理解ができない
胸糞悪くてしかたない
死,ねばいいのに
病んでたとか何一つ言い訳にならねえだろ
作品に人格は反映されないんだしおもしろかったら買うだろ
こいつ自体が
モノに当たるわ家族に当たるわでガキや白痴にも劣るカス野郎なんですが
ヒット作品の作家は一般大衆からして見れば「偉大な人間であってほしい」んだよ。
面白い、感動したって作品を書いた人間が実は典型的なくず人間でした、じゃ作品を見る目が変わってしまう。弓弦イヅルが良い例。
分かる分からん以前に、知りたくない情報なんだよ。
そうだろうな
変なプライドもできただろうし
大物作家様だぞみたいな
ギャラクシーエンジェルの人だった。
ある意味、選ばれたものしか経験できないから
よけいにツライのかもしれない。
割りきれるなら問題ないだろうな
俺は無理だわ
聖人君子以外はみんな嫁や子供に暴力をふるうんですか、そうですか。
だいたいDVする人ってこんな感じよ
カッとなって暴力→冷静になって必死に謝る→
(これだけ本気で謝ってるから許そう…)→
時間が経ったら、同じ事のループ
まぁ、ある意味精神疾患なんかもね
実の娘が作者な辺りがもうね……
というかこの記事見て一番衝撃だったのが
かなんってど根性ガエルの作者の娘だったのかよ!ってことだな
文豪とかクズエピソード多いし作家なんてこんなもんだろ、
好きな漫画家とかラノベ作者のツイッターは見ないほうがいい。
わかる。他人の人格についてどうこうと言うのは本当ならある種の傲慢だけど
それでも評価された人には、人間としての立派さを期待しちゃうよね
クズと聖人君子の区別もつかないお前はガキや白痴以下なのか?
どんな時代でも家族を不幸にする奴はクズだと思うんですが
最近の漫画家はちゃんと勉強して入ってるから一発屋になるの覚悟してるけど
昔の漫画家は人生これしか知りませんみたいなのばっかり
昔大ヒット飛ばした漫画家でも次のヒット作が出ずに結局昔の大ヒット作の続編書いてほそぼそと収入得てるしwww昔ほど売れてねーけどなww
キン肉マンの作者なんかまさにそれ。自分は天才だと思ってたけどキン肉マン以降何書いても打ち切りで
鬱になるほど追いつめられて今はキン肉マンの続編書いて生きてるwww
昔のファンのほとんどは続編があることすら知らないだろうな
かなんの書いてる方が脚色無しの話なんだろうな
「結局、まあまあマシになってくれてよかったよ」って書いてるはずなんだが・・・
この漫画、全部ただで読めるハズなんだが・・・
作家ってのは難しい商売だと思う。あくまで商売として。
まあ何にせよ家庭持ってる身でやっちゃいけないことだよねw
これドラマ化されたから書かれたのか?
またそうならないように先手を打つ感じで
ぬ~べ~の作者を例に挙げるとアニメ化はされたはいいけれど、青年誌のスピンオフ作品みたいなエロ漫画で稼ぐしかなかったり、ドラマ化されても原作レイプされたりと散々だったけれど、これでもまだマシな方なんだぞ!
この原稿を落としたのって、このマンガかな。
ちょっとどころじゃない擁護しようのない最低の屑じゃないか
これ恥ずかしすぎるだろw
面白い漫画さえ供給してくれるなら何してもいいわ。
むしろ私生活の情報なんていらんだろ。
漫画作品の邪魔になる。
誰も聖人君子なんて求めてねぇよwww
許容範囲を天元突破したクズだからボロカスに叩かれてるの。
わかった?
小ヒットや中ヒットくらいの作家だと行き詰まりにある程度早く気付けて自己調整できる。
(いしかわじゅん、とりみきなど)
しかし、大ヒットや超大ヒットを生み出すと、特に若いうちに生み出すと
自分や他人からのプレッシャーでぼろぼろになるらしい。
(吾妻ひでお、江口、マカロニの人など)
ギャグ漫画だけではない人は違う方向に進んである程度息抜きができるから平気。
(山上、梅図、古谷など)
赤塚も若くていいブレーン(北見、高井、古谷、あだちなど)がいた頃はよかったが
やはり晩年はボロボロだった。
1週間単位で新しいギャグを考えるのは想像を絶する作業らしい。
ただ家族がいるとやはり家族はしんどいだろうなと思う。
いしかわの評論を読むと漫画家としての江口にずーーーっと期待し続けているけど
江口の日記の文庫収録の(2個目の)漫画を見ると、残念ながらどう考えても屑だった。
俺は20代だけど名前しか知らん
この人、ど根性ガエルだけで15年以上食っていられた超勝ち組なんだぜ
むしろ一本のマンガだけで十分食えてた上に
才能枯渇してるのに仕事が取れすぎていろいろおかしくなったパターン
こっちのほうが衝撃的
作品が面白かったら買うし、作品にとって作者の人格は関係ないというのは間違ってないと思うよ。
でも逆に作者がクズなのは作品が面白くても関係ない。
面白い作品描いてるからってクズはクズ。
この場合は作品を評価してるんじゃなくて作者の人格について言ってるんだから叩かれるのは当たり前。
嫌悪感しか残らない
気持ち悪いし最悪の人間
息子さん目線のヤツ
あっちではもう少し擁護的だったな
ほとんどは普通の人だと思うが、特に昔は感情の起伏が大きかったり金遣いの荒い人は多かったんじゃないかな
こんな特殊な職業の人間の感覚なんて普通人の感覚じゃ分からないだろ
蛙の子は蛙なんていうつもりは全くないが、何か因果めいたものは感じる
とくにお前らが子供産んだらその子供がなる可能性が高い
ネット社会でネットにはもっとクズしかいないから
じゃあ,書いている作家は当然ギャグ漫画と同じくらい外れていて当然だろ?
これに文句言ってるメス豚は金で養う価値のないゴミ
ただ、上手くいかないからってギャンブルに走ったり妻に暴力を振るうのはいかんでしょ
高度成長期やバブル時代の人らだから、金が入った時の反動が凄かったんだろうね
で、売れなくなって、また反動がって感じなのかも
ヒットしてた時に堅実に生きてりゃ超勝ち組だったかもしれんけど、
身上潰すレベルまで堕ちかけて、嫁子供を飢えさせた挙句に手まで上げちまうのは負け組も良いトコ。
もっと漫画に真面目に向き合ってる漫画家だったら、こうはなってない。
回復なしで、段々削れていくだけ。
単行本読むと、段々病んでいくのが解るぞ。
こうやって暴力を振るってなんとも思わないのが日本人のメンタリティなんだよなぁ
漫画家だから、美術家だから人間的におかしくてもしゃーないな
ってのが通じるのは自分で生活成り立たせてる奴だけが許される言葉だわwww
暴力のはけ口にしてもらえるだけありがたく思えよ
嫁は目と鼻?を整形(一目で分かる典型的な顔)して、
娘に子供(孫)がいて幸せそうな一家として扱われてた記憶があるんだが・・・。
特に嫁の整形なんて金が無かったら出来なかっただろうしなぁ・・・う~ん。
行動がそっくりなんだけどw
それか結婚しても失敗する人
これは完全に共依存の関係なんだろうな。
嫁さんが尻に敷くぐらいの関係の方が良かったのに。
自殺した×イチにこ厨みたいに八方塞がりになったらもう時すでにおそし~
アニメは面白かったが
こんなブログのコメント欄で人の人生を覗き見て説教したがるようなやつは空しくならないのか
ちなみにかなん先生は大月悠祐子名義で一般紙ではギリギリのエロマンガ描いてたなw
この場にあるネタだけじゃなくて本編キッチリ見てから叩くんやで
どの家も違うから何も言えない
ただ同じ女で嫁で母としては、奥さんよくぞ子供を守り抜いたねと、そこを評価したいな
娘の復讐なのか
嫁はバツイチの子持ちで貧しい生活、失うもののない漫画家はパチマネーで懐が潤ってさらにギャンブル依存症に
これを批判してる女は男がプライドを折られて辛いときに何の配慮もできないカス、自分のことしか考えてない
やっぱ作家は家族持っちゃ駄目だ。
この人然りさくらももこ然り
散々殴った後に謝り、殴られた方はそれで許してしまう。DV夫婦(カップル)の典型
そんなんウシジマくん読んでりゃわかるわw
昔は大変だったけど今は良くなったんだな
こんな父親を間近で見た上で、娘がこの道を選んでるっていう闇の深さだと思うわ
嫁さんは看護婦をしてDV亭主と2人の子供を養っていた時期もあるんだが。
DVの典型だな
それを許す妻も妻
ど根性かえるの娘やったんか!
こんな境遇でよくあんな楽しげな漫画描いてたな……
その後他誌に移り復活して、元担当編集が一言
「あの時、もっと徹底的に潰しとけばよかった・・・・」
看護婦が子供二人を養っていけるわけないだろ、その場しのぎだよ
主人公のヒロシも相当クズだからむしろ納得したよ
=お前らが買わなかったから
つまりこのマンガのかーちゃんや娘が苦しんでるのはお前らのせいなんやで
泣いて反省しろクズども
この人に「男のプライド」を見出すこと自体、まともな男性に対して失礼じゃないか
バツイチで貧しい生活って、この男のせい(嫁を働かせない、ギャンブル)で生活できないような状態だったんだから、離婚して嫁が自由に働ける状態になったほうがマシだと思うけどな
共依存状態にしても、この嫁すごいと思うわ。
俺でも陥りそうで叩き切れん
二十歳で糞ヒット飛ばして嫁子も出来た後で凡人化とか逃げたい
そう考えたらちょっとムカつくよなぁ…どうせまた好き放題金使うんだろうし
つらい状況の夫を、妻が支える…というのは美しい構図だけど、
それが成立するのは、夫が自らの力で窮地から抜けだそうと努力している場合のみ。
そもそも、プライドなんてものは、自分自身の力で取り戻すしかないんだよ。
よくこんな屑親父と同じ職業を選んだな…
まあ正直、人間としてはクズだわな
本人も全くダメというわけじゃない
タレントみたいに編集の仕事にマネジメントも入ってないのかと
もうそれ以上ネタが無いとき
このかなんって人もそれをネタにするしかない状況っていうこと
今なら、ドラマ化の後でここしかタイミングがなかったんだとおもう
こんなことをネタにして、このあと誰が責任を取るのか
「孫」もいるのに・・・
あんな物に当たり人に当たりの奴と一緒におったら反抗する気も失われるんちゃうんか
典型的なDV夫婦に見えてしょうがない
お前は買ったの?
全く影響してないというのは無いだろうから一概には言えないが
父が屑で母は駄目女というのは満場一致かもな。
取り敢えずこの漫画から読み取れる情報だけだと。
残念ながら、出版社にとって漫画家は「マンガ」という商品の一部でしかないんだよ
だから売れなくなった商品には見向きもしない
これは今も昔も変わらないよ
それでも、漫画家を目指す奴がいるっていう事と
それを求める人がいることがこの業界を回している
父親自身がこの原稿チェックしてるんですが、それでもあかんのか?
買うわけねーだろバカじゃねーのw
現実として吉沢先生は今もなお、キャラクタービジネスを継続して成功させてて
少なくとも親子の代が安心して暮らせる財産をちゃんと確保したわけで、
それって先行投資に成功したってことでしょう。
DVや酒癖、ネグレクト自体を責めるのはいいけど、
「仕事から逃げた!」「仕事を落とした!」っていうのは
事業をちゃんと成功させた人間に言うにはおこがましいんじゃないの?
娘さんは自身一人で作家として
吉沢先生の残した財産に頼らずに
子供を成人させてから、改めて自分の足で立った意見を言えばいいんじゃない?
そこまで出来る漫画家じゃないよね、経歴的に・・・
作者の現状とか重ねてる面もあるんだろうな
これ子供たちから裁判起こされても全く文句言えんし漫画のネタ程度で済んでよかったな
本人も大して反省せず過去のクズ体験ネタにして金貰ってるしお互い様
子孫も残せない奴とは違うわ
自分の実力以上の期待がのしかかると潰れる
手塚や藤子不二雄のようになれなかった挫折感は凄まじかっただろうな
アホすぎる意見だな
分かってんじゃん
そりゃあど根性ガエルの作者はスランプでああなったけど、
ここの管理人はアクセス数やコメント稼ぐために平気でdisるから誰でも判る。
身体的暴力は無かったかもだけど
はらたいらさんの奥さんもこんな感じじゃなかったかな
実は物書きでDV野郎って結構多いのかな?
養護してる奴も同レベル
いつ終わるか分からない話をだらだら描いてる奴と
1話完結で読者を納得させるギャグを描かなきゃいけないギャグ漫画家を同じに語るなよ
吉沢やすみは知るかバカうどん的な方向だからわかりやすいね
どっちもダメなんだけど
共依存の嫁は兎も角、子供はキツかっただろうな。
で、お前は女なり子供なりを一人でも養えてるの??
看護婦が子供二人を養えるわけないとか言ってるあたり
社会に出たことすらなさそうなんだけど
あー…解るわ、インフィニットストラトスの作者もクズっぷり凄いからなぁ
ファンに悪口いうし同業?の人を悪く言うわ…
ギャンブルやってるかどうかはしらん、興味ない
…知らなきゃよかった
まだ平成のクズの方がマシかなぁ。
まあどちらもその時代のマトモな男からは笑われてるんですけどね。
あんなに面白いど根性ガエルを生み出したなら、もうほかはなんでも許されると思うわ
腹にカエルが張り付いて生きてるとかw面白い
そうかもしれない
それあなたが思い入れないだけじゃ
他の人も書いてるが、ゆで先生はスピンオフの闘将ラーメンマンも大ヒットしてるから一発屋じゃないし
キン肉マンの続編も大ヒットしてるし、イベントやらも沢山やってるから全然細々としてないぞ。
あじまセンセの場合は自分で自分の事描いてるから、戯画化してると同時に一番醜い部分をどこまで掘り下げられているかというと、どうだろう。戯画化というか自虐の上手い作家さんではあるけどね。
その辺り、くじらっくすとひでおセンセとの比較ってのは上手いたとえになってるな。
それ以前のこととして、ちかちゃん(娘さん)とかおくさん視点だと、また違う話になると思うよ。
梶原一騎もそれで散々業界に食い荒らされて増長した自分だけが残って一度破滅したんだよな
逮捕された後は前妻とのその家族以外誰も近寄ろうとしなかったし
もう一度やり直す機会を作ったものの既に体が追いつかず完遂出来なかったのは本当に残念だった
いや、キン肉マン二世描くまでは結構追い詰められていたよ
闘将ラー麺男もキン肉マンと時期はほとんど同じだし、作風そのものが時代に取り残されて詰まっているように感じた(角川や講談社に移ったり)
リバイバルブームの波に乗って完全復帰して、今でも最先端で描き続ける事ができて本当に良かったと思う
同様に、のむらしんぼが今連載している漫画もバブル崩壊や離婚が絡んでなかなか痛々しい
この人の場合は自分が残してきたものに誇りを持ち、成功のきっかけなども描いてるのでまだ希望があるけど
昭和時代の売れっ子作家って本当にとんでもない量を描くからな
吾妻ひでおや永井豪、小林まこと等の体験記とか読んだら恐ろしい事になってた
ただど根性ガエル以降傑作が書けないと言いつつ13本も仕事が来ていたのは凄いと思う
追い詰められて富山に帰ったけどそれでも描けなかったとか
ストーリー漫画やバトル漫画って複雑な構図を描いたり迫力を出すのに苦労したりと大変だけれど、
オチをいくらでも先延ばしに出来る点ではギャグ漫画より楽だな、と
DBの悟空vsフリ-ザ戦を週刊で読んで思ってた
かなんさん自身はデビューからギャラクシーと父親の名声に一切頼らず作家になってるわけだから
ちゃんと自分の足で立ってると言っていいんじゃないかな
あと「仕事から逃げた!」「仕事を落とした!」って編集者からすれば本気でたまったもんじゃないぞ
原稿落として雑誌に余白作ってしまう事が、会社にとって一体どれだけの損害になるのか
今あなたについてきてくれる編集さんを大事にしような。締切は本気で守ろう
そもそも元からクズだったのではなくスランプでぶっ壊れてどんどん深みにはまっていったタイプだからな
今こうしてやっと幸せな環境になった事でようやく漫画のネタに出来る余裕が出来たんだろう娘も父も
ただまぁ、クズの定番がギャンブルというのは充分伝わった
逆だ
田舎に帰って気を抜いたら全く描けなくなった
子供を育てた嫁さんもスゴいが、父親を今でも世話している2人の子供も本当に懐が深い
他人事であり、同情なんて下らないことは、この場合、容易にできない。
その男を放置した妻は、子どもを守ったことは評価するが、一人の法的な立場から排斥できなかったことは残念ながら批判せざるを得ない。
くだらない屑、だが子どもにとっては辛くても父であるから、同情すると笑い話にできん。
(ぶっちゃけ仕事するなって言葉に理路もなく従う幼さも度しがたく、見る目がなかったにせよ、相談相手を作らず離婚できないってのは、相当病んでいて健全な対応でなかったと言うほかないし)
批判したいわけでないがな。今ですらイエローリボン運動や通報義務のある時代だから、そこは怖くても対応しろと。
難しいところもあったのだろうが。それでも、パチンコに走る人間なのだから、親権者として法的に切り捨てて、裁判命令で接近不可能にした方がよかったね。いくらキレようと地元住民や警察までは敵に回せないからな。
クズだった父親との対比で優しかった母親を美化してるんじゃないかな
あれだけ人間性に差があったら当然と言えば当然
気持ちはわからないでもないけど、それを押し付けるのは違うと思う。
それじゃあ悪役を演じた俳優や胸糞悪い作品を書いた人は悪人であって然るべき、って意見までまかり通ってしまう。
役者や作品は作者とは切り離してみるべきものだよ。
案外この父親自体、そういう目で見られることにいやになったというのも拍車を掛けたのかもよ。
漫画に限ったことじゃないけど、著名人に自分の理想を押し付けて勝手に失望すんのはやめろ
失望するだけなら構わんが、信者ほど根の深いアンチに転落するから
中の人なんて想像するな
吉沢やすみという人間が本当にクズかどうかは全く別の問題だよな。
少なくとも漫画全部読まないと作中の父すらクズ認定はできないし、
実際に生きている吉沢やすみがクズかどうかなんて、俺たちにわかるわけもない。
そういう所の線引きができない人って、ネットリテラシーも低そうだ。
俺は無理、二十歳でデビュー作で大ヒット飛ばして調子に乗らないわけが無いし、
次回作も余裕余裕って大見栄きって大スランプで爆死できる自信あるよ。
実はかなんさん本人だった。
土下座シーンの続きを知っているのだろうか…?
10/6時点で5話まで公開されていたのだが
全部読んだのか怪しい※が他にも多すぎるぞ
リンク貼られているんだしちゃんと目を通しとけ
奥さんの聖人(変人)っぷりに惚れるぞw
漫画のレベルが全体的に上がった今となっちゃ
ただのゴミだな
レベルの低い昔だから売れただけ
時代に救われただけの最初から最後までゴミwww
仮にこれがあることないこと書かれたフィクションだとしても
オヤジの風評を気にせずそれを書いたということは、確実に娘に恨まれてるよね
娘に恨まれてる時点で、ろくな人間じゃないことはわかるwww
漫画化に至る時点での父娘関係良好そうだが?
父親の作ったカレーを一緒に食べつつ
娘「私今度 お父さんのこと漫画にするから」
父「聞きたいことあったらなんでも聞くんだぞ!!!
お父さんなんでも答えるからな!!!」
変に美化すんなよ
この二人はDV夫婦の典型にすぎん
これってDV夫婦の典型なん?
その当時の環境の中でヒット作を生み出すのに皆四苦八苦しとるんやろ
大体レベルが低い云々も今の価値観の話であって当時はこれがレベル高かったというのが紛れもない事実
まぁただの煽りで本気で言ってるわけではないんだろうけどさw
最後に和解したのならDV夫婦の典型からは抜け出してるんでないかな?殴る→謝罪以下ループってのが典型例ってのはよく聞くよね
酒とパチンコが無くなればもうちょいマシな世の中になるぞ!
依存症を真似た自己中こそが本物のクソだよ
嘘ばかりで罪悪感がないばかりか責任転嫁だ…
この件は病気っぽいね
病気は家族も辛いし本人だって辛い
アリ地獄に落ちたように
空を見上げながらの悪循環にもがき続ける…
奥さんという理解者が居て良かったね
奥さんにしか理解できない長所があるのだろう
人間は「必ず老いる(弱る)」という事を忘れては駄目だね
孤独は辛いから…
車・釣り・音楽・ファッション・他人
依存症はギャンブルとは限らないのだから…
収入に対し必要以上の浪費がボーダーです
貯金ゼロが許されるのは学生までです
いや、20代の自分はあまりこの時代の漫画家知らないし、実は探したらクズエピソードあるのかもしれないんだけどさ...
これはガチ
いろいろしんどかったんだろうけど、巻き込まれる家族はたまったもんじゃないよね
かなんだこれー!そういや吉沢の娘だった
売れた子役にも似たような人生送ってどん底に落ちてるのよくいたろ
見ていて痛々しい・・(悲
パート程度なら男より女の方を多く雇ってくれる世の中ではあるけどね
それで家族養えるほどはとてもじゃないが稼げないが
漫画と心中したいなら云々。
家族作っておいてこんな事が出来るのか
母親が綺麗で優しい天使様だったんだな
2世タレントかよ。
これが何時書かれたは知らんけど、こんなネタ使ってでも売れたい!なんて思う必要ない程度には売れてるでしょ
さすがに、ドラえもんやらちびまる子ちゃんやらまでは行かないけどさ
ネタになるなら親でもネタにする
そんぐらい漫画家ってのはネタに苦労してんだよ
つまらなくて3話くらいからもう読めなくなった理由がよくわかった。
心底どうでもいいと思えるから
かなんがGAでど根性の娘でごけとんぼがデジキャラットか
んでかなんの夫がおくさんの人で とんぼのほうは自衛官が旦那だったけか
↑ここで全部読めるから読むがいい
娘さんもコミカライズで頑張ってるしすげえな
なにファビョってんのwww知能が低いなら死んじゃえよwwww
作者はどれだけ努力したのか・・・・
本当にトラウマになってるなら漫画家になることも漫画で描くこともしないと思うよ?
叫弾実録漫画を書くのは
作者?そんなんどうでもいいわ
子どもたちにとってみたらカーチャンが正義だったから可愛く描いているんだよ
娘も父を母同様、どこか憎めてないのを感じる。
寝てても金が入ってくる状態を味わったら働くのがバカらしくなる
GAファンの間じゃ結構有名だった気がするけど
なんかのイラストコンテストの審査員やってた絵描きが、候補作を同じ漫画家絵描き連中とのラインで勝手に晒してぼろくそに貶してあざ笑ってたって話もあったな。
一緒になって喜んでた奴もいたが、同業者だけどクズじゃないアピールのために当たらず触らず流してた人も、そのラインにいたって事で風評被害(?)受けてたな。
森と濱元がニコ動で新人漫画家のを晒した奴か?
ありゃあ酷かった。何が酷いって配信しても叩かれないと思うところが酷い。
ちやほやされていつの間にか自分は凄いやつだって誤解させる魔の職業だからな。漫画家絵描きは。
すぐ廃れるのに。
漫画始める時に、中途半端な事をせずにとことん屑で糞に描けその方が面白いから
っていう話があったかもしれん。ゆるやかな屑だと解りづらいし面白くないだろ。
まぁこんなおっさん擁護しても仕方ないから、どうでもいいけど。
恐ろしいことに
ギャップが凄すぎる
それは娘が言ってるように奥さんが真性のだめんず好きだからだよ。
普通は付き合ってる時点で見限るようなホンモノのクズの本性に気付いても
こういう女は逆入れ込む。
それは理屈じゃない、「そういう人間」なんだよ。
通常クズっていうのは付き合う前や付き合ってる間に本性がバレて女に逃げられるが、
そういうやつが結婚まで行った場合はまず逃げられない。
普通の女が見限るような男と結婚を決める女ってのは
事態が悪化しても飲み込むからな。
まぁそもそも侍ジャイアンツがそこまでヒットしたかどーか、と厳密に考えたら???だが・・・
何もないクズは結婚なんて出来ないよ
稼いだ大金を運用する方を考えるべきだったな。
「サーキットの狼」の作者なんて漫画で入った金で
駐車場経営とかして、何もしなくても食っていける状態だってよ
なんだこいつ・・。
良い部分でも悪い部分でも
吾妻ひでおの「失踪日記」とか。
「無敵看板娘」の作者なんてコミケ終了後に本籍地で自殺。
もっとも、豚は別にそういうことには興味が無く、エロカワイイ絵を描いてくれればそれでいいようでぜんぜん話題にも上らない。
同じ状況でも腐らない人はいくらでもいるし
失踪(ホームレス)→戻る→失踪(ホームレス)→配管工→戻る→アル中→入院→退院→今ココ
だからな。ギャンブルやDVやってないだけマシか?
ひろしも京子ちゃんもヨシコ先生南先生梅さんも・・・・みんな愛すべきあの時代の人達だった
大ヒットしちゃうと一応は連載持たせてくれるんだけど、普通にヒットだけじゃ連載続けさせてくれないんだよね。ヒット出す前の作家がどれだけ安く買い叩かれているのかということになるんだが・・・
編「・・・そろそろこれはおしまいということで」
家「ファッ?反応手堅いんじゃないんですか?」
編「そこそこいいんですけどねえ」(編集長「もっと大ヒットさてわしらを儲けさせろや!」)
そりゃノイローゼにもなりますわ。
レントゲン技師の弟は父親の事ここまで悪く書いてなかった。
同じ姉弟でも年齢や性別が違うと見え方も違うってのはあるよね。
ちょっとこのお姉ちゃんはPTSDレベルにトラウマ負ってそうで気の毒。
生きてきたんだろうね 有名になったこともないまさに無名凡人一般人
芸術家作曲家漫画家みたいな、モノを生み出すには精神を削って生み出してんだよ
クズクズって流行語みたいに使ってるけど
国民を熱狂させたものを生み出されたのは、その作者の精神の欠片だよ
じゃあ、そんなものをひとつとして作り出せないおまえら凡人一般人はクズ以下のなんなの?って話
それはそれ、これはこれって両立できるのが当たり前と思ってる凡人一般人は
想像力の欠片も無い思いやりも思考力も無いゴミ以下か?
本当のクズは何も生み出せない上に人に危害を加えるやつのことだ
コッチの漫画ではけっこうイイ話として描かれてるんだけどな。
納得
とにかくあらゆる他人を攻撃しまくって飯を食い続けている。
こいつは一度殴り倒されるぐらいの目には遭ってもらいたい。
セーラームーンの版権料が桁違いだから金には困ってないだろうが
子供が可哀相だな
アメリカのハリウッド作品が世界に出るように
日本の漫画はアニメはゲームはそこそこ売れるだけで世界に行く
日本国内の漫画やアニメやグッズの印税以外に
世界各国ごとにアニメや漫画やゲームやグッズの印税が入ってくる
だからマンガ家はトップ中のトップになれば500億とか稼いでる人も居るし
1作品で数億~数十億はごろごろいる
HUNTER×HUNTER 6500万部
幽遊白書 [新書版] 4930万部
漫画一冊400円として印税は10%だから一冊40円
H×H 26億円
幽遊白書 19億7200万円
これにアニメの放送権料、映画の印税とか
アニメのDVDやビデオやブルーレイの印税
グッズの印税、ゲームの印税
人気マンガ家だと1P10万ぐらいだから、今まで書いたかなりのページ数×10万
これプラス同様に海外からの印税代
でもって嫁のセーラームーンは約1200万部
テレビアニメシリーズ
テレビ実写シリーズ
テレビアニメ放映時のキャラクター商品数 - 約1200種
キャラクター商品の売上
年間約260億円(ピーク時の1994年)
1992年から1997年までに1000億円
コロちゃんパックの売り上げ - 1994年までに4タイトル計で50万本以上
バンダイが発売したセーラームーンR人形の売上 - 1993年4月の発売以来、9ヶ月で100万体を販売
バンダイが発売した「ムーンスティック」の売上 - 1993年6月時点で50万本を完売
変身アイテムの総売上 - 2001年3月時点で280万本
1994年初め、セーラームーンの原画展を新宿の伊勢丹にて開催。
ビデオソフトの売上
テレビアニメシリーズ(レンタルビデオ、セルビデオ、レーザーディスク、レーザーカラオケの合計) - 160万本
テレビ実写シリーズ(ビデオ、DVDの合計) - 8巻までで11万本
セルビデオ「美少女戦士セーラームーンR」Vol.1とVol.2は共に8万本を販売
服部セイコーが発売したセーラームーンR時計の売り上げ - 1993年7月の発売以来、1994年3月末までに16万6000本を販売
ミュージカル版の観客動員数 - 2002年春公演まで、のべ46万人
とかの印税代
夫婦の資産合わせたら最低でも100億は突破してるだろうな
山師みたいなのがバンバン参入してる時期ってのが一番作品が面白いんだよな(クソも多い)
そんな時代に入ってきた奴なんかこんなもんよ
今の時代ここまで破天荒な奴はもう居ないけど、作品も破天荒なのが無くなってきた。
昔入った時期の人で破天荒なのはあるけど
今入ってきた新人で、この時代の破天荒っぷりの奴はいない。ここが円熟期から衰退期やな。
なんなん?
これで家売ってたらさすがに離婚してたんじゃない?
男性脳()と言う名の、生まれついての発達障害・アスペなんだから
女にとって結婚なんて地獄への入り口でしかない
そもそも結婚は人生の墓場
被害者面してんじゃねーよw
蜜月期とかハネムーン期と呼ばれててな
DVは常に暴れるんじゃなく、イライラ→爆発→優しくなる→イライラ→のエンドレスなんよ
耐える女はだいたい責任感強くて「本当は優しい人なのに自分が失敗したせいで怒らせてしまった」と
自分も悪かったのではないかと反省してさらに服従的になる
すべて満たされて幸せな聖人君子は、こんな因果な商売をわざわざ選びはしない
自分の中に満たされない何か、渇望する何かがあるからこそ表現者となる
ど根性ガエルも、幼児期の温かい家庭への渇望が描かせたのかもしれない
作者本人が心底求める世界だったからこそよく描けたし、人々を惹きつけたんだと思う
屑行動とど根性ガエルのヒットはコインの裏表、根幹に横たわるのは同じ飢餓感だろう
そうそう、ダラダラすんなヒロシ 逃げるなヒロシそれでも男か
うっせぇ!バキッ みたいな
娘を通してみたバカップル的な両親の話なんじゃないの?
精神鋼鉄のだめんず好きの母親と出逢えてよかったですねっていう・・・
若くにしてあんまり大きいヒットさせると大変そうだな。
当時のジャンプに連載(東大は入るより難しい)→ヒットアニメ化(もっと困難)→25巻以上連載続ける(宝くじの確立)
手塚治虫が結婚式でワザワザ「ピョン吉を一生大事にしてください」って言うって事はさ
ど根性カエルだけ続けなさいって事なんだよ 手塚治虫はそういう所は鋭い
この記事は少し前のものだけど、この時点で既に親父が改心して便所掃除がんばったり、現在は親子関係も
回復して仲良くやってるところなどが描かれていたんだが。それで親父に許可もらって描いてる。
途中で連載サイトへのリンク貼ってるのにな。今は第1巻が出たから以前の話は途中までしか読めなくなったけど。
うちの親似たようなのだけどわざわざ相手の地雷踏むのって無駄なだけじゃん
感情のままにぶつかっても仕方ない言っても理解されないなんて何回も経験してきただろうに…
同じ土台で話したらダメ
自殺に至った奴も居る、発狂した奴も居る、
宝くじもそう人格者じゃないアホどもが当選するから高額当選しても破産なりすべて使ったり運用の仕方がわからなくなる
この作者はそれらの儲けた金のほとんども結局ギャンブルにほとんど使っちまったって話。
なので生活水準はずっと極貧だったってらしいね。
遺伝子から魂まで完全完璧な人間だけが先生と呼ばれる仕事に就くべきだ
ってコメント見てマジで気色悪いと思った
自分の理想を他人に押し付けて生き方まで決定しようとするとかマジもんのキチガイだろ…
自分達の罪のツケを、子供におっ被せるんじゃねえよ
今のカルピス漫画打ち切られたらどうすんだろ?
描きたかったものがそれなのかな
経済的に成功すれば、そりゃクズにもなりますわ。
太宰当人が人間失格以上に失格人間とかな
でも一番のクズはこれ見て好き勝手言ってる俺達だな。
まあ今は平和だからこそこうやってエピソード公開できたんだろうし良かったよ。
離婚しなかった奥さんは偉いな。あとやっぱりかなん先生の絵好きだ。
この話だけ読んだんだから屑呼ばわり位は仕様がないと思うぞ
これで興味出てもっと呼んだ奴は新たに思うところもあるのかもしれんが
興味持たないのは個人の好みで勝手だしな
もう片側の視点からしても相手が同じように見えてるんだよな
なんだかんだで需要と供給に当てはまってる
暴力を振るうしかなくなった男と暴力を振るわれることに快感を覚える女
今現在も細々と当時と今の話を漫画に描いている。
>のむらしんぼ
ただ、昔の自分の話を描いてる漫画はえびはら武司のほうが
興味深い。
そしてこんなクズでも結婚して子供二人も作ってたとかwwww
はあ・・・
いや儚すぎるのも問題だな
中学生時代にこげどんぼと知り合いになった模様。
なおこげどんぼも父にぶん殴られた事がある。DVではなく「漫画は一切禁止」で。
こっそり使ってた画材一式を捨てられたという。
そして二人揃ってブロッコリーに入社w
ちょくちょく今の平和な暮らし入れてるから、
「ざまあああああ」のスカッと展開もないのは分かってるし、
カッチャマがドMだったってだけの話だもん
共感皆無なものを読むのは辛い
こいつも「あんな寂しい思い子供に味わわせたくない」という理由で
壁破壊音で家庭を賑わすその発想力を漫画に生かせればよかったのにな
ある意味の”ある意味”を書けよw
20歳そこそこで漫画がヒットして、アニメ化したけど
実はキャラクターが良かっただけでストーリーはてんでゴミだった事か?w
ある意味被害者なら、妻子はどうなんだ?ある意味加害者か?w
お前みたいに簡単にクズを甘やかし、被害者に仕立て上げるヤツもクズだぞ。
大島永遠の父親が大島やすいちだったというのにも驚いたが・・・
一見わからなくて家族にだけひどい奴おおいよ。隣の奥さん階段上から突き落とされて身障者なっちまった。
立って歩けもしないといったところか。
父親が漫画家だからって娘も漫画家として大成したわけじゃないだろ
おもしろいから売れただけの話 よく描けるから
かなん=GAって印象がつくほどになったし
どこんじょうかえるの娘で有名になったわけではない
むしろ母親が子どものために動かなかったら今の彼女の人生は変わったと思う
だから母親をなるべくよく描くのは当然だと思う
それでも彼女は漫画家になったと思う
それに取り上げられた本を読んで入れば、彼女は彼女なりに父の事を認めていることがわかる
この作品は彼女が見た通りの家族の話を描いた、やまなしおちなし けど意味はある漫画
どの漫画家もかなん氏の父親のようになる可能性はある、
どの男もかなん氏の父親になる可能性はある
どの女もかなん氏の母親のような境遇に陥る可能性はある
でも憎しみはいつか捨てるときがある、そしてこの作品に憎しみはない、ないから読める
だから母親をなるべくよく描くのは当然だと思う
もし母親が子どものために動けなかった、苦しい生活が続いていたとしても
それでも彼女は漫画家になったと思う
あいすまない
お前はこういうクズの同族なんですね?そもそも誰もが善人じゃないのは当たり前だが
だからといってこんなクズが平然と生きてていいわけないよな?お前も早く死・ね・ばいいのに
お前みたいなキチガイは目の前にいたら男でも殺さなきゃ行かんなって思う次元だわ
本当の人間のクズっているんだな・・・
偉そうに吠える前に三人ほど養ってからほざけよ
※85
プライド()笑わせんな、子供いるのにそんなふざけた言葉が通用するか、現実見ろ。嫌なら家庭なんか持つな
お前みたいなゴミやこういうクソ親父のせいでどんだけ無駄に不幸な家庭が増えると思ってんの?
どんだけ心歪む子供増えたと思ってんの?散々言われてるが作家みたいに性格おかしいのが家庭なんか持つなマジで
※159
そもそもこれを見て人を嘲笑ってる時点でお前こそクズだろーが、寝ぼけてんじゃねえよ。負け犬とはお前のことか?
つか娘だって漫画家になってんじゃねえかとかすっごいアホみたいな批判()が救いようがないな
クズ親父の擁護か?同類だから?女は~とかほざいてるバカいるが男でも理解不能だわ…
こんなの日本女だけなのに。大人なら働けよ。
OECDのニートの基準知ったらびっくりするだろうな。
いまの担当がそうとうな肉好きで有能ってきいた
絵も見やすいし、物語の進行もワクワクさせてくれる